カテゴリー: お知らせ / Novidades

7/20土曜朝 7:55~ NHK北海道出演「 歌でつながる北海道とブラジル 北海道民ブラジル」

「 歌でつながる北海道とブラジル 北海道民ブラジル」

ことしは北海道からブラジルへの移民が始まって100年。札幌出身のミュージシャン・若本香織さんは、北海道移民をルーツにもつ現地のミュージシャン・野村カカさんと出会ったことをきっかけに、北海道とブラジルのつながりを歌にするプロジェクトを進めてきた。できあがった曲はどんな思いを伝えるのか

詳しくはこちら

8/10土曜日 北海道ブラジル100年音楽祭!

【8/10土曜日 北海道ブラジル100年音楽祭!】
ブラジル音楽ライブ、DJ、カポエイラ、ブラジル料理をお楽しみください。
リオデジャネイロから、初来道の北海道日系3世ミュージシャン野村カカさんを迎え、北海道ブラジル100年をお祝いします。

8/10土曜日「北海道ブラジル100年音楽祭!」
18:00open 19:00start
予約:3000円 当日3500円(要オーダー)
ブラジル割・学割:2000円 ※小学生以下無料

EL MANGO エルマンゴ
札幌市中央区南南7条西3丁目 青樹社ビルB1
ご予約: 011-512-0195

出演:若本香織,川田恵,ふかまちけい,木村ゆう,三間大輔,bar moderno DJ Jun, DJ Shino, Capoeira CDO Sapporo 他

主催:北海道ブラジル100年音楽でつながろうプロジェクト

Kaká Nomura 野村カカ

リオデジャネイロで活躍する日系三世ブラジル人ミュージシャン、野村カカ。
99年前に旭川からブラジルへ移住した土田一族の曾孫で、北海道ブラジル100年記念ソングのポルトガル語歌詞を担当し、初めて先祖の故郷、北海道を訪ねる。(※北海道の親戚を探しています。旭川からブラジルに移住した土田一族の情報求む!)
サンパウロ生まれ、13歳からカヴァキーニョを弾きサンバを歌う。18歳より日本で10年間ミュージシャンとして活動した後、現在はサンバが生まれた街、リオデジャネイロに活動拠点を移して活躍、ショーロ学校の講師をつとめ、音楽の普及活動も行う。幼少時代からサンバに囲まれて育ち、音楽とともに生きてきた。自分の使命は「演奏して音楽のある喜びを伝えること。」だという。自分のルーツ、北海道で、生まれ育ったブラジルの音楽を伝える夢を実現させるために来日。99年前にブラジルに移住した旭川出身の曾祖父、土田儀三の親戚にも巡り合うことができたらと願う。ご予約:0166-56-9513旭川市1条通14丁目349番地(銀座商店街・鳥居横)

Kaori Wakamoto 若本香織

2001年ブラジルに渡り、ブラジル音楽、サンバダンスを学ぶ。現在は、札幌を中心にボサノバ弾語り、サンバダンサーとして活動。年に一度ブラジルを訪れ、アマゾンで自然栽培の黒コショウとカカオを収穫、輸入販売を行う。2019年北海道ブラジル移民100周年に向けて、「北海道とブラジル音楽でつながろう

ご予約はこちら

7月27日土曜日 雨竜inacafe 豆

本場リオデジャネイロから届くブラジル音楽をお楽しみください。
【7月27日土曜日 雨竜inacafe 豆】
18:00open 18:30start 予約2600円・当日2800円 ※要オーダー

Kaká Nomura vo,perc/若本香織 vo,perc
川田 恵 g,vo/立谷 富美男 Chromatic harmonica

Inacafe豆 北海道雨竜郡雨竜町 満寿25
ご予約:090-9434-0093

「99年前に雨竜からブラジルに移住した石川一族の曾孫、Kaká Nomuraがブラジルの音楽を伝えに日本へ!」

Kaká Nomura 野村カカ

リオデジャネイロで活躍する日系三世ブラジル人ミュージシャン、野村カカ。
99年前に旭川からブラジルへ移住した土田一族の曾孫で、北海道ブラジル100年記念ソングのポルトガル語歌詞を担当し、初めて先祖の故郷、北海道を訪ねる。(※北海道の親戚を探しています。旭川からブラジルに移住した土田一族の情報求む!)
サンパウロ生まれ、13歳からカヴァキーニョを弾きサンバを歌う。18歳より日本で10年間ミュージシャンとして活動した後、現在はサンバが生まれた街、リオデジャネイロに活動拠点を移して活躍、ショーロ学校の講師をつとめ、音楽の普及活動も行う。幼少時代からサンバに囲まれて育ち、音楽とともに生きてきた。自分の使命は「演奏して音楽のある喜びを伝えること。」だという。自分のルーツ、北海道で、生まれ育ったブラジルの音楽を伝える夢を実現させるために来日。99年前にブラジルに移住した雨竜出身の曾祖母、石川せつの親戚にも巡り合うことができたらと願う。ご予約:0166-56-9513旭川市1条通14丁目349番地(銀座商店街・鳥居横)

Kaori Wakamoto 若本香織

2001年ブラジルに渡り、ブラジル音楽、サンバダンスを学ぶ。現在は、札幌を中心にボサノバ弾語り、サンバダンサーとして活動。年に一度ブラジルを訪れ、アマゾンで自然栽培の黒コショウとカカオを収穫、輸入販売を行う。2019年北海道ブラジル移民100周年に向けて、「北海道とブラジル音楽でつながろうプロジェクト」と立ち上げ、北海道でブラジル音楽イベントを企画する。

ご予約・お問い合わせはこちら

7月26日金曜日 旭川Clover Ginza Base

本場リオデジャネイロから届くブラジル音楽をお楽しみください。
【7月26日金曜日 旭川Clover Ginza Base】
18:30open 19:30start 3000yen要オーダー

Kaká Nomura vo,perc/若本香織 vo,perc
川田 恵 g,vo/立谷 富美男 Chromatic harmonica

​CLOVER GINZA BASE
旭川市1条通14丁目349番地(銀座商店街・鳥居横)
ご予約:0166-56-9513

「99年前に旭川からブラジルに移住した土田一族の曾孫、Kaká Nomuraがブラジルの音楽を伝えに日本へ!」

Kaká Nomura 野村カカ

リオデジャネイロで活躍する日系三世ブラジル人ミュージシャン、野村カカ。
99年前に旭川からブラジルへ移住した土田一族の曾孫で、北海道ブラジル100年記念ソングのポルトガル語歌詞を担当し、初めて先祖の故郷、北海道を訪ねる。(※北海道の親戚を探しています。旭川からブラジルに移住した土田一族の情報求む!)
サンパウロ生まれ、13歳からカヴァキーニョを弾きサンバを歌う。18歳より日本で10年間ミュージシャンとして活動した後、現在はサンバが生まれた街、リオデジャネイロに活動拠点を移して活躍、ショーロ学校の講師をつとめ、音楽の普及活動も行う。幼少時代からサンバに囲まれて育ち、音楽とともに生きてきた。自分の使命は「演奏して音楽のある喜びを伝えること。」だという。自分のルーツ、北海道で、生まれ育ったブラジルの音楽を伝える夢を実現させるために来日。99年前にブラジルに移住した旭川出身の曾祖父、土田儀三の親戚にも巡り合うことができたらと願う。ご予約:0166-56-9513旭川市1条通14丁目349番地(銀座商店街・鳥居横)

Kaori Wakamoto 若本香織

2001年ブラジルに渡り、ブラジル音楽、サンバダンスを学ぶ。現在は、札幌を中心にボサノバ弾語り、サンバダンサーとして活動。年に一度ブラジルを訪れ、アマゾンで自然栽培の黒コショウとカカオを収穫、輸入販売を行う。2019年北海道ブラジル移民100周年に向けて、「北海道とブラジル音楽でつながろうプロジェクト」と立ち上げ、北海道でブラジル音楽イベントを企画する。

ご予約・お問い合わせはこちら

7/28 北海道ブラジル100年記念アルバム発売記念ライブ

北海道ブラジル100年記念アルバム発売記念ライブ
「Hokkaido Brasil 100 anos ~なまら美味い北海道~」

7月28日日曜日
18:30 open 19:00start 予約2500円 当日3000円(要オーダー)
Hotek Potmum(Morihiko)
札幌市白石区菊水1条1丁目3−17
地下鉄菊水駅 2番出口 徒歩3分

出演:若本香織、福由樹子、立谷富美男、飛澤良一、
DJ:bar moderno Jun
スべシャルゲスト:Kaká Nomura (ブラジル リオデジャネイロ)

ブラジル音楽と、アルバム収録曲のライブ演奏、ブラジルリオデジャネイロで活躍するミュージシャン日系3世のカカ野村さんを迎え、トークショー、CD販売会、交流会を予定しています。

地球の反対側まで北海道を叫んで、楽しい思い出を一緒に作りましょう!

ご予約はこちら